
こんにちは! イノショーです。今回はスペインでタイムスリップしたような感覚になれるセゴビアという街を紹介します。
(セゴビアという地名はスペインにいくつかあるみたいなので気を付けてください。今回僕が紹介するセゴビアの地図をのせておきます。)
スペインの歴史的な街セゴビア

セゴビアはローマ帝国時代から中世ヨーロッパ時代の遺産を多く残す街です。イギリスやドイツなど北の方とはまた一味違った南欧らしいスペインの街並みを見ることができます。
観光客に関して言うと現地•ヨーロッパ系観光客のほかにもアジア系や黒人系の観光客も多かったです。なので観光好きな人たちの間では有名な街なんだと思います。
僕は実を言うとスペインを観光中にたまたまセゴビアの存在を知り、それ以前は知りませんでした。しかし確かにたくさんの観光客が訪れたくなるような歴史的で魅力ある街だと歩いていて感じました。
スペインのセゴビアでタイムスリップ?!

まずこちらがセゴビアに来たら誰もが訪れるであろうセゴビア大聖堂です。ドラゴンクエストのお城のような異世界感満載で思わず感動しました。
大聖堂の感じが少しアラブ諸国の建物を連想させるのは、スペインが地理的にアラブ諸国のモロッコやアルジェリア、チュニジアに近いからなのかもしれません。

少し遠くからの写真も撮ってみました。なんと言うか、数百年前の世界にタイムスリップしたような感覚になりました。
現地のスペイン人に聞くとセゴビアはスペインの中でも歴史的な街なんだそうです。日本で言う京都みたいな感じなのでしょうか。

こちらはアルカサルです。12世紀ごろにはすでに存在していたお城だそうです。これも個人的にはドラゴンクエストのお城を連想してしまいます。
僕が昔楽しんでいたゲームを現実世界にしたような街並みや建物が多く、個人的にはセゴビアの街をかなり満喫できました。
スペインのセゴビアで目にする「お尻」

最後に、これは余談なのですがセゴビアの街で「お尻」なる日本語を発見しました。このお尻の制作者に聞きたいのは、数ある日本語のなかでお尻をチョイスしたのには何か理由があるのかということです。
ちなみにこのお尻、一ヶ所だけでなく街を歩いているとたまに見かけるんです。歴史的な街に書かれたお尻は、それだけで価値があるのかもしれませんね、、、。
それではまた明日!
コメント
[…] こちらの人気記https://kanreki-ikeoji.com/business-for-punks/事もご覧ください。イノショーのこちらの記事もお勧めです。それではまた! […]